こみかんそう

こみかんそう
こみかんそう【小蜜柑草】
トウダイグサ科の小形一年草。 暖地の畑地に多い。 茎は赤みを帯び, 小枝に楕円形の葉を左右二列に互生。 夏から秋, 葉腋に赤褐色の小花を開き, 扁球形の蒴果(サクカ)を結ぶ。 キツネノチャブクロ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”